新年あけまして一か月半たちました。
そして毎度久しぶりの更新ばかりになってしまいます。
ちょこちょこホームページのお話になることもあり、
そのたびに、見てくれているうれしさと共に更新していない恥ずかしさもあり・・・(笑)
さて、いまさらですが毎年年明けに行っている新年互例会の様子と、少しだけ年末の恒例行事の忘年会及びボーリング大会の様子をご紹介します。
時系列形式で、まず忘年会の様子です。今年は、そば蔵さんにて行わせていただきました!
そして、今回の恒例ビンゴの景品はクオカードでした!
やはりお酒が入ると会話も盛り上がり、今年も楽しんでもらえたのではないでしょうか^^
続いて、年末の大掃除後のボーリング大会の様子です。
毎年ハンバーグの一番おいしいお店シェリフさんにて食事を済ませ、末広ボールにむかいます。
今年も協力会社の方々を迎えて行うことができました!いつも参加ありがとうございます^^
今年の優勝者です。常連ですね^^
ワイワイしている様子もなかなお伝え出来ないですが(笑)
最後に、新年互例会の様子です。
今年も土地神様の宇志比古神社(うしひこじんじゃ)にて安全祈願です。
今年一年、大きな事故もなく無事に来年も皆で安全祈願ができますように。
そのあと、ちょっとよっ亭にて皆で昼食です。
若い職人さんには、本当はがっつりの方がいいのかもしれませんが、こういうところでの食事も大切、という社長の思いもあり、毎年こちらでお世話になっております。
おなかがいっぱいになった後は、午後から部署ごとに分かれてミーティングをしたり、ITの活用や改善提案について話をしました。
毎年ではありますが、こうやって職人さん全員が机に座って話をきいてくれる環境というのは、当たり前ではないと思います。これからいろいろなことが求められる時代になり、それに乗り遅れた企業は淘汰されていくある意味戦国時代のようになります。
今だけ見ると人材不足で、職人さんも足らず、選ばなければ仕事はいくらでもありますが、それが何年も先まで続くとは考えられません。
変わらないことが楽ではありますが、やっぱり皆で頑張れる会社がいいなと思います。
今年一年も、弊社をよろしくお願いいたします。