そろそろ梅雨もあけそうですが、なかなかすっきりしない日が続いていますね。
そんな中、7月9日恒例の夏期安全大会&焼肉大会が行われました。
まずは、安全大会と今回は今までにはなかった防災訓練の様子です。
地震が起こったと想定し、当社の避難先である松茂のスマートインターへ避難しました。
車だと近くに思いますが、歩くと意外と遠かったです。
その後、使用期限の切れた消化器による消化訓練もしました。初めての体験でなかなか良かったですし、やはり一度使ってみたことで本番での抵抗感やあたふた感は絶対減ると思います。
夕方からは、全員参加による安全大会です。今回も当社安全委員主催による安全大会となりました。最近取り上げられることの多い、熱中症に関する事項が中心でした。
そして焼肉大会へとつづきます。
その前に、焼肉大会と言えば準備です。
これだけの人数が焼肉をするに当たり、影ながら準備を頂いた方々、ありがとうございます。
こうして、準備が整います。
そして、安全大会のあとの焼肉大会が始まります。たくさん食べてたくさん飲んでもらえたかなと思います。私は、1年の行事の中で、夏期の焼肉大会が結構好きです。お店に行って忘年会や食事会も良いのですが、こうやってあっちこっちに移動しながらわいわいと好きなように出来るからです
今回準備から頑張ってくれたみなさんありがとうございます。来賓の方々、足を運んで頂いてありがとうございます。そして社員の皆さん、暑い中お仕事お疲れ様です。
皆さんにとって楽しい行事になっていればいいなと思います。